目次
どうも皆さん、こんにちは!ブログは気楽に継続しているまっつんです。
今回は、「ブログを毎日継続したいけどどうしてもサボっちゃう・・・」っというひとのためにすぐにできる「ブログ継続術」を教えたいと思います!
ブログが継続して更新できない理由
所で、皆さんの「ブログがどうしても継続して更新できない理由」って何がありますか?
自分はこんな悩みを持っていました。
- パソコンの電源を入れたくない
- 単純にブログのネタが無い
- ブログに対する目標が高くて挫折・・・
- みんなのブログ収益でやる気が下がる・・・
弱小ブロガーならたぶんこんな悩みを持ったことがあると思いますのでこの悩みを解決していこうと思います。
ブログを書くためにパソコンを起動したくない!
「パソコンの電源を入れる」ブログをパソコンで書くならまず必須ですよね?パソコンの電源を入れないことにはブログは書けません。
そこで自分が活用している道具としてこんなのがあります!
自分が活用している道具
- A4用紙
- バインダー
- ボールペン
- スマートフォン
- ワイヤレスキーボード
ワイヤレスキーボード以外はおそらくどの家庭にもある・気軽に準備できるものだらけですよね?
オススメのワイヤレスキーボードはこちら!
ロジクール ワイヤレスキーボード キーボードの上にあるスマホスタンドはブログを書き上げるうえでかなり便利な存在。 大きさはA4用紙のバインダーより一回り小さいぐらい パチパチと打鍵音が気持ちいい一品 |
まずはこれらを常に手元に置いてみてください。そして、ブログのネタが思い浮かんだらすぐに紙に書き込んでください。
「具体的にどんなことを書けばいいの?」
っという人のために参考を用意しました。
ブログを書くのに最低限必要な事!
- 狙っていくキーワード
- どんなことを記事に書き込んでいくか?
- どんなことを伝えたいか?
- その記事にどんな商品のリンクを張り付けるか?
など、この時にリサーチなんかは一切やりません。(時間があるのならばやったほうがいいんですが・・・)
とにかくどんな記事を書き上げたいか?っということを超大まかに書いてみてください。
一記事分書いてしまうとどんどんブログ記事のアイディアが思い浮かぶのでお勧めです!
ブログのネタが無い!
「単純にブログネタが無い・・・」これもブロガーの悩みの一つなんじゃないでしょうか?
この解決法は手軽にできる方法として
- ニュースアプリをダウンロード
- Twitterのトレンドをチェック!
この二つがブログネタ不足を解決する方法なんじゃないのかと思います。
やり方としては
- ニュースアプリでいま世の中では何が起こっているか?どんな問題が話題になっているか?
- Twitterでエゴサーチする
- どれだけ注目を浴びているかをキーワードプランナーなどで検索をかける
- 記事生産開始
自分はこの方法でトレンド記事を書き上げています。
Twitterは結構ハマるので「ブログネタを見つける!」っという強い意志が必要になってきます。
ブログに対する目標が高すぎる
皆さんのブログに対する目標って何ですか?
- PV数○○万!
- 収益○○円達成させる!
色々目標がありますが、その目標を見直したことはありますか?
もしも見直していなくてブログを挫折しようと考えている人は少しの間、数分だけでもいいんで目標を考え直してください。
今の成果に対してちょっとだけ上を目指す感じで目標を設定すると気がちょっと楽になります。
みんなのブログ収益報告でモチベが下がる!
ブログの報告場所として
などがありますが、これらのツールは「全世界と繋がっている」っという事になりますので当然自分なんかよりももっとすごい人がいるはずなんです。
そんなすごい人の収益報告を目標にしていて「自分はたったこれだけ・・・」っと思って挫折するのかもしれません。
でも、日本だけでどれぐらいのサラリーマンが副業しているのか?っと言いますと調べた結果、10%ぐらいしか実際に副業していないわけなんです。
つまり、「一円でも稼げていれば」一般的なサラリーマンより稼げているっという事になるんじゃないでしょうか?
まずは「何となく」っという理由でSNSを見ずに作業してみましょう!
コメント