目次
どうも皆さん、こんにちは!パンツと聞いたらまっすぐに「パンツレスリング」を連想するニコ厨、まっつんです!
つい最近、LINEのグループチャットでこんな質問がありました!
「旦那のパンツっていつ変えてるの?」
普段はブログのことを話している真面目(?)な人たちのグループに放たれた爆弾💣
そんな些細な質問にたくさんの人が答えてくれたのでここでも情報共有してみようかなと思います!
中には
- 旦那のパンツ黄ばんでない!?
- 旦那のパンツに穴が開いてる?
こんな悩みを一瞬で解決する方法・・・ズバリ、パンツの買い替えです!
今回は、そんな旦那のパンツを買い替えたいんだけど、どんな状況になったら買い替えたらいいの?っという奥さんが結構いるので、今回はそんな些細な悩みを解決していこうと思います。
- 旦那、子供のパンツの買い替え時に悩んでいる奥さん
- どんな種類のパンツを買ったらいいのかと悩んでいる奥さん
- パンツに飢えてる人(笑)
旦那のパンツ買い替えタイミング
では、皆さんお悩みであろうパンツの買い替えるタイミングをサクッと解説していきます!
パンツのゴムが伸びきったら交換
パンツのゴムが伸びきったら
「なんか、俺パンツ履いてる気がしないな・・・っというかずれてない!?」
っということになる可能性があります。
パンツもお疲れのご様子。交換してあげましょう!
パンツが黄ばんだら交換
なんかパンツが黄ばんでいる!?っと感じたら即交換しましょう!
おそらく、黄ばみの正体は「汗・・・もしくは、お〇っこ」だと思われますが、実際のところどうなんでしょうか?
謎は深まるばかり・・・
どうしても、黄ばみが気になるというのであれば、柄物だったり、色がくろっぽいパンツを買ってみてはどうでしょうか?
色合い的に黄色は黒に基本的に負ける色なので、目立ちにくいかと思われます。
白いパンツは漂白?それとも交換?
さて、問題の白いパンツ。
ゴムも伸びきっていない。そして、生地が薄くなっている様子もなければ穴が開いてるということもない。ただ単に黄ばんでいるだけのパンツの行方はどうすればいいのか!?
おそらく皆さん、こうお考えでしょう。
「漂白すればチャンスはある!」
その節約精神、実に素晴らしい!
素晴らしいのですが、その黄ばみは汗以外のモノも含まれている可能性があります!
予算に余裕があるのなら、できるだけ買い替えておくことがおすすめです。
もしも、黄色ではなく、茶色がついていたら?
もしも、黄ばんでいるのではなく、茶色に染まっていて異臭がするのであれば、
着用者に壮絶な戦いがあったんだろうと察してそのパンツはゴミ箱にちゃんと送ってあげましょう。
できることならそのことは着用者には言わずに、なかったことにしてあげましょう。
それが、この茶色い証を見た者の務めです。
↓鎮魂歌がこちら!(笑)
ちんk・・・いや、何でもないです(笑)
なんかパンツの生地が薄くなってる or 穴が開いていたら交換
パンツは、ズボンに守られているとは言え、数年単位の長期間使用し続けていると、生地が薄れてきたり、最悪破れます。
そんな悲惨なパンツを見つけたら「今までご苦労様でした!」っと心の中でパンツ様に感謝を申し上げ、ゴミ箱に捨ててあげましょう!
パンツの神様も喜んでくれるはず!(ってどんな神様やねん!)
一般に売られている男性用パンツの種類
ではここで、男性用パンツの種類を見ていきましょう。
今回紹介するのは4種類!
- トランクスパンツ
- ボクサーパンツ
- ブリーフ
- 褌
トランクスパンツ
トランクスパンツ 通気性を重視したデザインのパンツ 男性用の王道パンツの一種で スーパーで売られているものは色が濃いものが多い。 守備力+2 |
ボクサーパンツ
ボクサーパンツ スタイルを重点的に置いたデザインのパンツ もう一つの王道パンツでもある ちょっとおしゃれしたい人向けのデザインもある 守備力+3 おしゃれ+2 素早さ+1 |
ブリーフ
ブリーフ 主に男の子がよく履いてるパンツ 子供によっては限界まで上げてみたり 食い込ませてみたりと様々な遊びができる。 守備力+1 素早さ+1 |
褌
漢の褌 日本伝統の下着といえば褌一択 主に伝統行事なんかで使われる 旅行で日本に来た外国人のお土産におすすめしたい一品 攻撃力+3 守備力-1 |
まとめ
今回紹介したのはパンツの買い替えるタイミングで買い替えるタイミングは
- パンツのゴムが伸びた時
- パンツが黄ばんだ時
- パンツの生地が薄くなってきた時
- パンツに穴が開いたとき
男性用のパンツの種類では
- トランクスパンツ
- ボクサーパンツ
- ブリーフ
- 褌
っとなりました。
特にパンツの買い替え時は結構みんな知られていないので、参考になればと思います!
まっつんのサーッと一品
こちらは不定期に「まっつん」が不定期にお絵描きしていくコーナーになります!
※なおこのコーナーは記事の内容とは関係ない話題なんかを出していきます!
今回は東方projectのチルノを描いてみました!
制作期間は大体2時間ぐらい、一気にクリップスタジオペイントでゴリゴリと作っていました。
・・・出来たら、チャンネル登録よろしくお願いします。

制作期間:2か月 ・・・体力の消耗は絶大でも楽しいからこのコーナーはやめられないです
コメント