目次
どうも皆さん、こんにちは
暇さえあればyoutube見てるまっつんです。
今回は、ここ最近人気になっている「ルーティン動画」についてお話していこうと思います。
そもそも「ルーティン動画って何ぞや?」っと思っている人のために軽く説明すると
「私の日常生活の一部を動画にしてみました!」っという感じの内容です。
ルーティン動画には大体2種類あり
- モーニングルーティン動画
- ナイトルーティン動画
この2種類が多いですが、中には「私の一日をそのまま動画にしました!」っという猛者もいるようです。
ルーティン動画が人気になってきている理由
さて、この「ルーティン動画」はなんで人気になっているのかを考えていくと大体3つの理由が浮かびあがってきます。
- 大規模な準備は必要なし
- 人気youtuberがやっているから
- 素の自分を見てもらうため
ルーティン動画は企画の準備が必要なし
ルーティン動画は「〇〇やってみた」系の動画とは違って日常生活を撮影するだけですので大規模な道具の準備は必要としません。
準備が必要ないという事はすなわち次の動画への投稿頻度を増やすことにも直結するので「動画数が命」「毎日投稿命」っというyoutuberにとって割とありがたいジャンルでもあります。
この企画をするのに○○が必要!っという事も無いのでコストもほぼ0で撮影が可能というところも魅力的ですね。
ルーティン動画は人気youtuberがやるとより効果的に再生数が稼げる
そしてTwitter・Facebook・Instagram・YouTubeなどにも共通して言えることなんですがどこの世界にも情報拡散に力を持つ人(インフルエンサー)が存在します。
その人が気楽に投稿できる「ルーティン動画」を投稿することで「関連の動画」っという事で便乗して人気になることも可能といえば可能です。
「ここ最近再生数伸び悩んでいる!」
っという人にとってもオススメなのかもしれませんね
ルーティン動画は自分を素直に発揮できる
そしてこのルーティン動画は自分の日常生活を撮影しているわけですので「自分は普段こんな道具を使ってこんな生活をしていますよ!」っという内容を全世界に発信することが出来ます。
動画配信者(youtuber)から見てみると
「自分をもっとよく見てほしい!」「自分をもっと知ってほしい!」
っという自己承認欲求を満たすことができる。
動画視聴者から見てみると
「あのyoutuberは普段どんな生活しているんだろう?」「どんな美容品を使ってお肌の手入れなんかをしているんだろう?」
という疑問を解決してくれる力を持っています
これが需要と供給というヤツなんでしょうか?
ルーティン動画がウザがられる理由
このルーティン動画を調べていくと中には
- ルーティン動画はうざい!
- ルーティン動画は嘘くさい!
- ルーティン動画は演技!
っというネガティブな意見も多数見受けられたためその理由も考えていこうと思います。
演技っぽい・嘘くさい
日常生活といっても結局は動画にして世界に発信するわけですので
「少しでも動画映えする撮影をしたい!」っという考えが生まれてきます。
その結果
- 動画映えを意識した立ち回り・行動
- 動画映えを意識した環境
をやりがちなので「演技っぽい」「嘘くさい」などの意見が生まれてくるんじゃないかと予想しています。
「日常生活という名のインスタ映えしそうな写真を選び抜いて投稿する」
っというのと同じような気がします。
本当のルーティン動画は存在しない?
ルーティン動画を何個か見て思ったことなんですけども、「日常生活で常にカメラ回す?」っという疑問もありました。
確かに日常生活で常にカメラ回されている人たちっていえば
- 芸能人・元芸能人
- アイドル
- お笑い芸人
大体それぐらいなもので
カメラが常に回っているという事は自然とそれなりに緊張する、そんな中で日常生活送れますか?
答えは「露出狂でもない限りそんなことはできない」と思います。
ルーティン動画は撮る価値があるのか?
ここまで読んできておそらくこう思っているでしょう。
「ルーティン動画は価値が無い?」
その答えとしては「トレンドである限り動画を撮る価値はある」っと考えています。
「嘘くさい・演技だ!」っという否定的な声もありますがいろんな人の評価ボタンを見る限りでは高評価多数・賞賛のコメント多数という感じなのでまだまだ需要はあるっと感じました。
準備はほぼ要らないので「youtuber目指す!」っと考えている人はぜひとも動画を一本投稿してみてはどうでしょうか?
コメント